top of page

​活動内容

​茶話会・相談会

330_edited_edited.png

毎月第3木曜日 19:00~21:00

大江町中央公民館「ぷくらす」

 

現在の主な参加者は不登校の親御さん達で、飲み物を持参して、一息入れながら相手の話を聞き合います。 

大江町中央公民館「ぷくらす」

 

〒990-1163

山形県西村山郡大江町本郷丁373−1

個別相談

580_edited.png

時間:要相談

会場:要相談

料金:無料

家族会には参加できないという方はぜひメールか電話でお申しこみください。

 

面談の日時・場所などを決めさせていただきます。

大江町教育委員会主催事業

第3の居場所づくり ぷくりん

時間:毎週金曜日 午後1時30分~3時30分

会場:大江町町民ふれあい会館和室

料金:無料

予約不要

大江町の教育委員会と連携した第3の居場所づくり事業です。

本・コミック・ゲーム・飲み物持ち込みOK!

ボードゲームも用意しています!保護者の方もご一緒にどうぞ。

・今、学校に行きづらくなっていたり学校や社会への「一歩」を躊躇している子どもや若者たちの居場所です。

 

・フリースペースでは専門性を持つスタッフが常駐し、グループ活動や個別相談をおこなっています。不安なこと、心配なことがある場合には、事前にご連絡をお願いいたします。

町民ふれあい会館

〒990-1101 山形県西村山郡大江町左沢306

bottom of page